訓練校
令和6年度 職業訓練「Webパソコンマスター科」のお知らせ
委託訓練「Webパソコンマスター科」は、再就職を目指している方を対象に、これからの職業に必要な知識・技能を習得できるよう応援する訓練です。
- 1.対象者
- ハローワーク(公共職業安定所)に求職申込みをした離職者の方
- 2.訓練定員
- 20名
- 3.訓練期間
- 令和7年3月4日(火)~令和7年8月21日(木)
- 4.訓練目標
- Web制作に必要不可欠なHTML、CSSに関する基礎知識および、サイト構築に関して画像編集や実践的なコーディング技法を習得する。また、社会人として備えておくべきITの基礎知識および情報モラルやセキュリティの知識、技能を習得する。さらに、企業の求める人材育成として、業務の改善提案のできるマーケティング、ISO等の基本知識を習得し自己アピールに繋げる。
- 5.取得できる資格
- コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門2級
- コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門 2級
- サーティファイ コミュニケーション検定 初級
- サーティファイ Accessビジネスデータベース技能認定試験 2級
- サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
- ITパスポート試験
- 6.訓練内容
- ◆学科◆
- 就職支援
- ビジネスマナー
- 安全衛生
- ISO概論
- 経営・マーケティング概論
- 情報セキュリティ概論
- コミュニケーション概論
- 企業講話
- ITパスポート概論
- ◆実技◆
- パソコン総合操作
- ワープロ実務演習
- 表計算実務演習
- データベース実務演習
- プレゼンテーション演習
- Webクリエイト実務演習
- Webデザイン実践演習
- ITパスポート演習
- コミュニケーション演習
- 7.所要経費
- ◆入学金・受講料は無料です。
但し、教科書代等の諸経費として、約26,500円程度の自己負担が必要です。
また、検定を受ける方は、検定料が別途必要になります。 - 8.受付期間
- 令和7年1月8日(水)~令和7年2月5日(水)
- 9.申込み方法
- ハローワークで職業相談のうえ、「委託訓練受講申込書」及び「職業訓練希望調書」を提出してください。